会社名 | 株式会社日本コーディネートセンター |
---|---|
役員 | 代表取締役社長 山根浩二 取締役会長 金子武義 |
本社住所 | 〒240-0113 神奈川県三浦郡葉山町長柄814-1 |
東京事務所 | 東京都千代田区神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクウエア1194 |
資本金 | 1,000万円 |
電話番号 | 0120-209-249 |
URL | http://shitamachi-mba.com/ |
代表プロフィール
山根浩二(やまね こうじ)
株式会社日本コーディネートセンター
(略称NICC)代表取締役社長
NICC可能性研究所・下町のMBA 所長
【経歴】
1964年京都府生まれ、横浜市在住
立命館大学経済学部卒業。
慶応大学ビジネススクールケースメソッド教授法修了
経営人材育成と組織活性化のファシリテーター・研修講師・コンサルタントなど
「経営人材育成」と「組織活性化」と「各種ビジネススキル」の専門家。
大学卒業後、㈱リクルートグループに入社。
主に制作部に所属し、企業の採用広告の
企画制作に携わる。
その後独立し、主に中小企業の広報コンサルタントとして経営戦略と連動したコーポレート・コミュニケーション戦略の企画・実施に携わる。
その後、株式会社日本コーディネートセンターで経営人材育成と企業革新に取り組む。
現在年間180回(社)3000名以上(10年1800回3万名)の大中小企業はじめ官庁・大学・病院・農協等の経営幹部を主にワークショップ・ファシリテーション型で人材育成指導・組織の活性化コンサルティングに日々全国を奔走中。
【想い】
10年1800回で30,000名の人たちとのワークショップ体験であることに気づきました。
それは、規模・業種・地域などがどんなに違っても、重要度の高い課題は限られているということ。
例えば、問題解決力・コミュニケーション力・リーダーシップなどです。
だからこそ、当社はこういった経営課題を解決することが存在意義だと考えています。
【主な研修・講演実施先】
トヨタ・リコー・テンプスタッフ・サッポロビール・NTT・ミズノ成田空港・東京ガス・モルガン証券・味の素・生産性本部・宮城県・国立印刷局・慶応大学病院・人事院・経産省・外務省・財務省・特許庁・東京国税局・ロシア東欧貿易会モスクワ商工会議所・サラトフ州立大学・ウラジオ極東工科大学 他中小企業等多数